返信 
元気な長寿者達(日本人)
08-01-2018, 00:05,
#41
RE: 元気な長寿者達(日本人)
(02-28-2017, 01:38)takeoinishie : 元国内男性最高齢者の石崎伝蔵氏(1886-1999)も晩年まで矍鑠とされていた長寿者の一人です。

エピソード>
・"足腰も達者。目標は1日5000歩。「家の中を1周すると100歩。午前中に3 000歩、午後に2000歩。数えることがぼけの防止になる」と歩数計は使わな い。7年前のつくば万博には、ガイドブックを片手に7回も出かけ周囲を驚かせた。 頻繁に出かける東京のデパートでは、女性の店員から「茨城のおじいちゃん、いらっしゃい」と声がかかる。  趣味は読書。「読まない本は買わない」と言い、健康に関する本以外にも、歴史小 説、外国の推理小説、美術書などと幅広い。「1日24時間では足りない」ことが悩 みだという。"(朝日新聞朝刊、1992年9月15日付、茨城面、「100歳以上の長寿者73人 きょう敬老の日 茨城  」より)

・"1日に5000歩の目標で歩 き、電車に乗って水戸の美術館や博物館に通う。「ああいう雰囲気が好きなんだ」。 歴史小説、美術書、推理小説などをよく読む。「1日24時間では足りない」ことが 悩みだそうな"(朝日新聞朝刊、1992年9月18日付、1総面、1頁、「長寿の秘けつ(天声人語)  」より)

・" 約五十年前から禁酒、禁煙を続け、病気知らずだったが、昨年前半、目がほとんど 見えなくなり、耳も遠くなった。  水戸市の病院で診察を受けたが、「右目は白内障で視力が失われ、左目も手術しな いで放置すれば見えなくなる。手術は百八歳という高齢なので成功の保証はない」と 告げられた。  体力に自信がある石崎さんも初の手術にためらったが、「好きな読書ができなくな るのはつまらん」と、昨夏、手術に踏み切った。  見事成功し、今では左目で文庫本などを読めるほどになった。石崎さんは感謝の気 持ちを込め、この病院に白内障の手術器具一式を四セット寄付した。ただ、術後も目 を外部から保護するためにメガネをかけている。 "(朝日新聞朝刊、1996年9月15日付、茨城面、「よぼよぼじゃないよ 県内最高齢109歳の石崎さん 敬老の 日/茨城  」より)

・" 成井光一郎町長が自宅を訪れ、最高齢になった感想を尋ねると、石崎さんは「別に 何とも思わない」と答え、「秋野さんはかわいそうだったねえ」と話したという。  1昨年に腰を痛めてからは外出を控えているが109歳まではよく東京にも出かけ ていた。1985年にあったつくば万博には7回足を運んだという。耳は遠くなった が、新聞や本は眼鏡なしで読める。寝床にも本を持ち込む読書家だが、「読まない本 は買わない」がポリシー。 "(朝日新聞朝刊、1999年2月13日付、茨城面、「長寿日本1は金砂郷の石崎さん112歳 読書に眼鏡ナシ / 茨城  」より)

・"生前の石崎さんは毎朝7時には起床。健康の秘けつについて「1日5000回の足踏み、ふろはぬるめ、 肉は牛肉に限る」と話し、そのペースをかたくなに守り続けた。足元を心配しトイレに手すりを取り付けよ うとした同居の長女(86)に、「そんなものはいらん」と一喝したこともあった。 "(毎日新聞東京朝刊、1999年4月30日付、29頁、社会面、「石崎伝蔵さん 112歳 死去=長寿日本一」より)

旺盛な好奇心、高い自律性が石崎伝蔵氏の長寿の秘訣だったと思われます。
秋野やすさんがかわいそうな理由って?
返信
返信 


[-]
クイック返信
メッセージ
このメッセージへの返信を入力してください。

画像認証
画像に含まれる文字を下のテキストボックスに入力してください。これは自動のスパムボットを防ぐためのものです。
画像認証
(大文字小文字を区別しません)

スレッド内のメッセージ数
RE: 元気な長寿者達(日本人) - by 名無し - 02-07-2017, 02:31
RE: 元気な長寿者達(日本人) - by 名無し - 02-10-2017, 23:08
RE: 元気な長寿者達(日本人) - by 名無し - 08-01-2018, 00:05
RE: 元気な長寿者達(日本人) - by 名無し - 09-21-2017, 16:36
RE: 元気な長寿者達(日本人) - by 名無し - 01-20-2018, 18:17
RE: 元気な長寿者達(日本人) - by 名無し - 09-28-2021, 07:17

ページ移動: