返信 
昭和戦後期(1945-1989)の日本人長寿者
04-01-2018, 18:15,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
(04-01-2018, 10:06)名無し :
(04-01-2018, 09:54)名無し : 昨日、某図書館で興味深い本を発見しました。
・「日本の百年 1 -新しい開国 1952-60-」筑摩書房 1961年出版
・「日本の百年 10 -御一新の嵐 1853-77-」筑摩書房 1965年出版 の2冊で  、当時100歳以上の江戸時代生まれの方に聞き書きした内容が書かれていて、また顔写真も掲載されており、とても興味深かったです。
貴重な内容だと思うのでアップします。
初めて見た時、江戸時代生まれの方の言葉が書かれていることに感動を覚えました。

・福井あいさん 1859(安政6)年12月28日(旧暦?)生まれ 取材当時(1961年9月5日)102歳
彦根藩士の娘に生まれ、その後結婚され5人の子供に恵まれたそうです。
 https://imgur.com/gallery/KpYiQ

・勝亦(かつまた)キセさん 1860(万延元)年11月18日(旧暦?)生まれ 取材当時(1961年9月6日)100歳
静岡県沼津生まれで、明治天皇の東幸の行列が通ったのを記憶されていて、また明治16年に子供と一緒に 東京に向かった時の事が書かれています。
 https://imgur.com/gallery/fkJmW

・須崎文造さん 1861(文久元)年2月9日(旧暦?)生まれ 
熊本県天草島生まれで、西南戦争時の事が書かれています。
https://imgur.com/gallery/Pxf1f

・有郷きくさん1858(安政5)年1月16日(旧暦?)生まれ
取材当時鹿児島県大口市小木原に居住
 https://imgur.com/gallery/tKjUQ
続き
須崎文造さん
 https://imgur.com/gallery/Flqbw

江戸時代を生きた貴重な証言者のインタビューですね。
福井あいさんの記事に1853年に外国人の船が来たと書かれていますが、1853年といえば黒船が来航した年。福井さんは黒船を生で見たことがあったのでしょうか。
須崎文造さんは歴史上の出来事に遭遇されていたようですね。
返信
返信 


[-]
クイック返信
メッセージ
このメッセージへの返信を入力してください。

画像認証
画像に含まれる文字を下のテキストボックスに入力してください。これは自動のスパムボットを防ぐためのものです。
画像認証
(大文字小文字を区別しません)

スレッド内のメッセージ数
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者 - by 山田みゑ - 04-01-2018, 18:15

ページ移動: