返信 
昭和戦後期(1945-1989)の日本人長寿者
08-26-2017, 23:24,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
三重>
・青木すて 1848/1849-1953.9.15+:飯南郡清代村(朝日新聞、三重版、1953年9月15日付、8頁、「90歳以上が397名 きょう各地でお祝い」)
"県下の老人分布図をみると、飯南郡清代村、農業青木すてさんの百四歳を筆頭に、"

・荻すぎ 片山のぶ(=乃ぶ)氏より50日早く出生-1956.9.15+:一志郡久居町
生年月日:朝日新聞、三重版、1955年9月13日付、8頁、「百歳の荻すぎさんを訪ねて」
"県下の最高齢者は百歳で、一志郡久居町榊原、荻すぎさんと、員弁郡藤原村、片山乃ぶさんのお二人だが、厳密にいえば、すぎさんの方が五十日先に生れているので先輩というわけ。"

最終報告:朝日新聞、三重版、1956年9月15日付、8頁、「ゾウリ、日に数足 百一歳の片山のぶさん」
"片山のぶさんは、安政二年一月生れというから満百一歳と八カ月。"

大分>
・江口フデ 弘化2-1951.9.13+:西国東郡高田町(朝日新聞、大分版、1951年9月13日付、4頁、「百四歳の江口さん 敬老週間に表彰」)
返信
返信 


[-]
クイック返信
メッセージ
このメッセージへの返信を入力してください。

画像認証
画像に含まれる文字を下のテキストボックスに入力してください。これは自動のスパムボットを防ぐためのものです。
画像認証
(大文字小文字を区別しません)

スレッド内のメッセージ数
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者 - by takeoinishie - 08-26-2017, 23:24

ページ移動: