返信 
昭和戦後期(1945-1989)の日本人長寿者
08-14-2017, 00:06,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
埼玉>
・奥原きゐ 1968年12月22日時点存命(朝日新聞、埼玉版(南部)、1968年12月22日付、16頁、「県内二番目の高齢者 古川さんなくなる」)
"これで、県内で百歳以上の人は児玉町塩谷九五八一奥原きゐさん(百二歳)だけとなった。"

石川>
・藤元ふ恵 1969年2月12日没(朝日新聞、石川版、1969年2月14日付、16頁、「百二歳の藤元さん死ぬ」)

・西川真佐子 明治3.1.19-1970.4.18+:金沢市(朝日新聞、石川版、1970年4月18日付、20頁、「百歳の上野さん死ぬ」)
"をとさんは明治三年二月十日生れで、金沢市増泉町に住む西川真佐子さん(明治三年一月十九日生れ)とともに県下で百歳以上の老人は二人だけだった。"

山梨>
・鈴木ふで 1969年12月30日没(朝日新聞、山梨版、1970年1月9日付、16頁、「102歳の鈴木さん死ぬ」)

・渡辺かく 慶応4.4.17-1970.4.7:南都留郡西桂町(朝日新聞、山梨版、1970年4月9日付、16頁、「最高齢者相次ぎ死去 101歳 西桂町の渡辺かくさん 韮崎市の清水ゆくよさん」)

・清水ゆくよ 慶応4.8.28-1970.4.8:韮崎市(朝日新聞、山梨版、1970年4月9日付、16頁、「最高齢者相次ぎ死去 101歳 西桂町の渡辺かくさん 韮崎市の清水ゆくよさん」)

・野沢いま 1971年3月30日没(朝日新聞、山梨版、1971年3月31日付、20頁、「県内最高齢者 野沢さん死ぬ」)
返信
返信 


[-]
クイック返信
メッセージ
このメッセージへの返信を入力してください。

画像認証
画像に含まれる文字を下のテキストボックスに入力してください。これは自動のスパムボットを防ぐためのものです。
画像認証
(大文字小文字を区別しません)

スレッド内のメッセージ数
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者 - by takeoinishie - 08-14-2017, 00:06

ページ移動: