返信 
平均寿命、平均余命関連
07-30-2022, 16:17, (最終更新: 06-30-2023, 01:44 by Record_116.)
#1
平均寿命、平均余命関連
P.S. ペイントソフトで平均寿命マップを作成してみました。
ソース: https://eleminist.com/article/2588

男性:
[画像: LEmale.png]

女性:
[画像: LEfemale.png]
返信
07-30-2022, 16:18,
#2
RE: 平均寿命、平均余命関連
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a6edd...10a070402d

読売新聞
厚生労働省は29日、2021年の日本人の平均寿命を発表した。男性が前年より0・09歳短い81・47歳、女性が0・14歳短い87・57歳で、ともに10年ぶりに前年を下回った。新型コロナウイルス感染による死亡者の増加が影響したという。
コロナ影響で10年ぶり平均寿命縮む…男性が0・09歳、女性0・14歳短く
(写真:読売新聞)
 20年まで男性は9年連続、女性は8年連続で過去最高を更新しており、前年を下回るのは、東日本大震災による死者の増加が影響した11年以来。
 平均寿命は、1年間の死亡状況が今後も続くと仮定し、その年に生まれた0歳児が平均で何歳まで生きるかを予測した数値。21年はコロナで前年の約5倍の約1万6700人が死亡し、コロナ死だけで男性は0・1歳分、女性は0・07歳分、平均寿命を短くする影響があった。
 一方、20年にコロナ死者の急増で平均寿命が大幅に下がっていたスペインやフランス、イタリアなど欧州諸国は、21年は上昇に転じた。ただ、コロナ禍前の水準には戻っていない。
 海外の最新統計をもとにした国別の比較では、女性は前年に続いて世界1位、男性はスイス、ノルウェーに次いで3位で、前年の2位から順位を一つ落とした。
 平均寿命にくわしい鈴木貞夫・名古屋市立大教授(公衆衛生学)は「日本では20年は感染対策の徹底で肺炎やインフルエンザでの死者が減ったことで、過去最高の平均寿命となった。今回の縮まりはその揺り戻しとも言える。医療の進歩や健康意識の高まりで長期的には寿命は延びていくだろう」と指摘する。
返信
09-16-2022, 15:28,
#3
RE: 平均寿命、平均余命関連
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdc510...fc4832cf2a

来週19日は敬老の日です。全国で100歳以上の高齢者が初めて9万人を超えました。

 厚生労働省によりますと、今月1日時点で100歳以上の高齢者は去年より4016人増えて9万526人でした。9割近くの8万161人が女性です。

 10万人あたりの100歳以上の人数が最も多いのは10年連続で島根県で、最も少ないのは33年連続で埼玉県でした。

 最高齢は1907年、明治40年生まれで大阪府に住む巽フサさん(115)です。

 特別養護老人ホームに入所していて、長生きの秘訣は「よく食べ、よく眠ること」だということです。

 100歳以上の人数は、52年連続で過去最多を更新しています。
返信
12-23-2022, 21:24, (最終更新: 12-23-2022, 21:25 by Record_116.)
#4
RE: 平均寿命、平均余命関連
47都道府県の平均寿命 女性首位は岡山、男性は滋賀
12/23(金) 15:17配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/0aaefa...51016c559b
朝日新聞デジタル

 2020年の都道府県別の平均寿命で、女性は岡山、男性は滋賀が首位だった。厚生労働省が23日、都道府県別の「生命表」を公表した。滋賀は前回の15年に続いて2回連続。

 都道府県別の生命表は5年ごとにつくられる。20年の平均寿命の全国平均は女性が87・60歳で、男性は81・49歳だった。

 生命表によると、女性の順位は1位の岡山が88・29歳、2位の滋賀は88・26歳、3位の京都は88・25歳だった。男性は1位の滋賀が82・73歳、2位の長野は82・68歳、3位の奈良は82・40歳となった。

 平均寿命が最も短かったのは男女ともに青森で、男性が79・27歳、女性が86・33歳だった。
返信
返信 


[-]
クイック返信
メッセージ
このメッセージへの返信を入力してください。

画像認証
画像に含まれる文字を下のテキストボックスに入力してください。これは自動のスパムボットを防ぐためのものです。
画像認証
(大文字小文字を区別しません)

ページ移動: