当フォーラムに対しての意見募集スレッド
03-18-2019, 14:33, (最終更新: 03-18-2019, 14:35 by Record_116.)
RE: 当フォーラムに対しての意見募集スレッド
改めて確認したところ修正するべき箇所がかなり多いようですので、先に6か所だけ、僕が修正すべきと思う箇所の、修正前と修正後の文章、改定のポイントを明示・説明しておきます。紺色になっている部分が僕が追加すべきと思う文章です。

アカウント登録利用者が利用規約A及びBに違反する行為を行った場合、管理権限保持者は度合いに応じて制裁を行うことが出来ます。制裁には、「警告レベルの設定」と「追放」との2つの形態があります。警告レベルは0%から100%までの11段階(10%ごとに設定可能)で、通常は0%となっています。

アカウント登録利用者が利用規約A及びBに違反する行為を行った場合、管理権限保持者(=管理者・モデレーター)は度合いに応じて制裁を行うことが出来ます。制裁には、「警告レベルの設定」、「追放」、「権限はく奪」の3つの形態があります。管理権限保持者はそのうちの1つないし複数の形態を組み合わせた制裁を行うことが可能です。警告レベルは0%から100%までの11段階(10%ごとに設定可能)で、通常は0%となっています。

改定のポイント管理権限保持者とは具体的に何の権限を指すのかの例示。制裁の形態に「権限はく奪」を追加(プライベートディスカッションスレッドにおいて不適切行為をしたユーザーへのTrusted Member権限除去をする場合など)。

アカウントを持たないゲスト(名無し)利用者が本利用規約に違反する行為を行った場合は、管理者はそのIPアドレスに対して追放の措置をとることがあります。IPアドレスの追放に関してはフォーラムの仕様上、期限が設定できないため、解除に関しては管理者が手動で行うことになります。

アカウントを持たないゲスト(名無し)利用者が本利用規約に違反する行為を行った場合は、管理権限保持者はそのIPアドレスに対して追放の措置をとることがあります。IPアドレスの追放に関してはフォーラムの仕様上、期限が設定できないため、解除に関しては管理者が手動で行うことになります。

改定のポイント管理者だけではなくモデレーターもIPの追放が可能なため、修正。

権限を持つことを希望する登録利用者、あるいは既存の権限の変更を希望する利用者は、雑談用スレッド内の「意見募集スレッド」にその旨を書き込み、意見を募集してください。他の権限保持者全員(ただし、2週間程度またはそれ以上の長期間投稿やフォーラムへのアクセスのないような権限保持者は例外としてもよい。)の了解が得られれば、権限が付与または変更されます。

権限を持つことを希望する登録利用者、あるいは既存の権限の変更を希望する利用者は、雑談用スレッド内の「意見募集スレッド」にその旨を書き込み、意見を募集してください。他の権限保持者全員の了解が得られれば、権限が付与または変更されます。ただし、意見募集後、1週間またはそれ以上の長期間フォーラムへの投稿が見られない権限保持者に対しては、プライベートメッセージまたはメールを送信して、権限を持つことを希望する登録利用者、あるいは既存の権限の変更を希望する利用者がいることをお知らせしてください。そのうえで、さらに1週間またはそれ以上の期間応答が得られなかった場合、その権限保持者の同意なしに権限の付与または変更をすることが出来ます。

改定のポイント「程度」という単語を除去して曖昧さを回避。アクセスを投稿に変更。1週間以上フォーラムに投稿されない管理権限保持者さんに対してはプライベートメッセージまたはメールを送信することによって応答を促すことを義務化。

・2年(730日間)間以上、フォーラム上での投稿のない管理権限保持者は、別の管理者が任意にその管理者の管理者権限を除去することが可能です。その場合、管理者権限を除去した管理者は、例えば「管理者○○氏は、2年以上投稿が無かったため、規則に基づいて権限を除去しました。」といった具合に、管理者用スレッドなどに告知をしてください。

・2年(730日間)間以上、フォーラム上での投稿のない管理権限保持者は、別の管理者が任意にその管理者の管理者権限を除去することが可能です。その場合、管理者権限を除去した管理者は、例えば「管理者○○氏は、2年以上投稿が無かったため、規則に基づいて権限を除去しました。」といった具合に、管理者用スレッドなどに告知をしてください。なお、2年(730日間)間が経過せずとも、管理権限保持者としての活動頻度が非常に少ない、若しくは議論に全く参加しない(対話拒否)などの理由により、管理権限保持者同士の話し合いにより不適任と見なされた管理権限保持者は、権限が除去されることがあり得ます。

改定のポイント話し合いによっては2年が経たずとも権限除去が可能であることを明文化。

・管理者が、自身の管理者権限を除去する、つまり管理者を自発的に辞任することは自由です。

・管理者が、自身の管理者権限を除去する、つまり管理者を自発的に辞任することは自由です。その場合、管理者用スレッドで権限を除去したことの告知をすることが望ましいです。モデレーターは、自身の権限を自身の手で除去することは出来ません。

改定のポイント:管理者とモデレーターの違いなどを、より分かりやすくする。

・管理者権限を持たないアカウントに管理者権限を付与することは、出来る限り管理者全員で話し合い、全員の了解が得られてから付与するようにしてください。

・管理者権限を持たないアカウントに管理者権限を付与することは、出来る限り管理者全員で話し合い、全員の了解が得られてから付与してください。ただし、管理者がフォーラムの動作確認のための単純なテストのために取得したテストアカウントに対して一時的・短期的に管理者 / モデレーター権限を付与する場合はこの限りではありません。

改定のポイント「するようにしてください」を「してください」に修正。テストアカウントへの権限付与がなされるケースについて明確にする。

について改定案と改定のポイントを示しました。僕の作った改定案について、ここはこのようにするべき、という意見がありましたらお願いします。
返信


スレッド内のメッセージ数
RE: 当フォーラムに対しての意見募集スレッド - by Record_116 - 03-18-2019, 14:33

ページ移動: