返信 
平成期(1989-2019)の日本人長寿者
06-10-2017, 00:25,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
岡山>
・内田たつ 1885.7.7-1990.12.26:高梁市(朝日新聞、岡山版、1990年12月27日付、17頁、「県内で最高齢者 105歳の内田さん死去」)(1990年10月22日から県内最高齢者(先代は不明))
"今年十月二十二日に県内の最高齢者になったばかりだった。"
返信
06-12-2017, 21:24,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
今日で、木村次郎右衛門さんの死から4年が経過。
返信
06-16-2017, 19:47, (最終更新: 06-16-2017, 20:02 by takeoinishie.)
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
埼玉>
・小川ユキエ 1885.7.?-1991.9.15/30:入間郡毛呂山町(朝日新聞、埼玉版、1991年9月15日付、29頁、「県内100歳以上は68人 「きょう「敬老の日」 最高は106歳の小川ユキエさん」)
※没年月日の範囲は古林サク氏の訃報記事より。(朝日新聞、埼玉版、1992年7月30日付、27頁、「県内最高齢者が死去」)
"四男三女をもうけ、昨年九月から県内最高齢者になっていた。"
返信
06-25-2017, 23:11,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
静岡>
・渡辺まつ 1991年11月21日没(朝日新聞、静岡版、1991年11月23日付、23頁、「107歳渡辺さん死去 県内最高齢」)(次代は秋野やす氏)
"渡辺さんの死去で、県内の最高齢者は、相良町福岡の秋野やすさん(一〇六歳)となった。"
返信
06-30-2017, 10:48,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
GRGに日高帝さんが認定されましたが、生年月日がおかしいですね。
1904年7月14日生まれとなっていますが、これは何をソースとしているのでしょう?
返信
07-01-2017, 09:21,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
>>105
日高帝氏の生年月日が修正されましたね。単なるミスだった様です。
返信
07-01-2017, 09:56,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
>>106
多分Elia Concari-Zanchiさんの生年月日と混同したんでしょうね。
返信
07-02-2017, 08:36, (最終更新: 08-14-2019, 06:31 by takeoinishie.)
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
朝日新聞の地方版を調査し始めてから、およそ3カ月。個人的に大方の都道府県内最高齢者の調査をし終えたと考えていますので、現在の調査状況を報告します。

※「未」は未調査、「済」は調査済み(訃報記事が見当たらなかった長寿者)を示す。(訃報記事を見逃している可能性もあります)

山形>
・御船美津恵-済

茨城>
・勝沼たか-済(読売新聞でも調査済み)

埼玉>
・小川ユキエ-済(読売新聞でも調査済み)
・池田ふじ-済

千葉>
・稗田ツ子-済

東京>
・河野糸ゑ-済
・佐藤タツ-済

神奈川>
・柿澤まつせ-済
・五十嵐てるよ-済

大阪>
・佐藤けい-未

山口>
・藏本ツネ-済

佐賀>
・原田ムネ-済(読売新聞でも調査済み)

熊本>
・竹中キタ-済(読売新聞でも調査済み)
返信
07-05-2017, 05:42,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
>>108
石川の調査状況を更新しました。(山岸もん氏の調査状況を調査済みに)
返信
07-05-2017, 21:49,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
石川>
・高橋なか 1992年11月4日没(朝日新聞、石川版、1992年11月6日付、29頁、「県内最高齢者が死去」)

・米出(こめだし)こと 1995年2月25日没(朝日新聞、石川版、1995年2月27日付、23頁、「県内最高齢の米出さん死去」)(次代は三野外喜子氏)
"米出さんが亡くなったことで、県内の最高齢者は金沢市中川除町、三野外喜子さん(一〇五)=明治二十三年一月二十九日生まれ=になった。"
返信
07-05-2017, 22:00, (最終更新: 07-05-2017, 22:01 by takeoinishie.)
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
>>108
石川の長寿者2名(高橋なか氏、米出こと氏)の没年月日判明に伴い、削除しました。
神奈川の調査状況を更新しました。(五十嵐てるよ氏の調査状況を調査済みに)

本日の調査で、R.T.さんのデータの集積所に掲載されている歴代都道府県最高齢者(平成以降(1989-1999))の朝日新聞における調査を完了しました。まだ発見されていない長寿者がいる可能性も残っていますが、一旦調査を終了します。
返信
07-06-2017, 21:33,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
>>108
日本百歳人名鑑1991年版によると、杉山花子さんの次の岡山県の長寿者が内田たつさんなので、
杉山花子さんは1990年10月22日没で間違いないと思われます。
返信
07-16-2017, 09:37,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
海外サイトのThe Oldest Human Beingsによると、
福岡県に、1897年6月2日生まれで、2008年3月12日時点でご存命だった人物がいたようです。

"two women
born April 8th and June 2nd 1897 and unidentified were said to be alive
in Fukuoka on March 12 2008.The former is inferred to be M. Yamamoto by
press report in September 2008."
返信
07-23-2017, 23:26,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
>>113
日本百歳人名鑑で確認したところ、吉田トメさん(福岡市)という人物が該当しました。
返信
07-29-2017, 08:14,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
twitterの情報です。

111歳女性(2011年1月7日)

111歳女性(2012年2月18日)

以上の二人は、未確認の長寿者もしくはLimboケースに入られた長寿者の可能性があります。
返信
08-08-2017, 14:18,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
秋田>
・新堀フツヱ 1989年7月27日没(次代は鈴木末蔵氏)(読売新聞朝刊、秋田版、1989年7月29日付、22頁、「県内最高齢 新堀さん死去」)
"県社会福祉課によると、新堀さんの死去に伴い、県内の最高齢者は、仙北町板見内荒巻五〇、鈴木末蔵さん(百四歳)となった。"

・畠山熊之助 1994年10月3日没(読売新聞朝刊、秋田版、1994年10月4日付、26頁、「県内最高齢106歳 畠山さんが死去」)

島根>
・門脇賢三郎、山本ゲン(1889年12月生まれ)(読売新聞朝刊、島根版、1995年1月7日付、23頁、「県内1、2番目の長寿 門脇、山本さん死去」)
"県内最長寿の松江市古志原町一七八五-六四の門脇賢三郎さん(百六歳)と二番目の出雲市大津町五八三の山本ゲンさん(百五歳)が五日夜から六日に亡くなった。"

岡山>
・杉山花子 1990年10月22日没(次代は内田たつ氏)(読売新聞朝刊、岡山版、1990年10月25日付、21頁、「県最高齢 杉山さん死去」)
"県下の最高齢者は高梁市落合町近似の内田たつさん(明治十八年七月生まれ、百五歳)になった。"
返信
08-08-2017, 14:50,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
>>
岡山(杉山花子氏の訃報記事の発見に伴い、同氏を削除)、佐賀(原田ムネ氏の備考を追加)、埼玉(小川ユキエ氏の備考を追加)の調査状況を更新しました。
返信
08-13-2017, 01:28,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
レスを見ていくとやっぱり90年代ばかりで、00年代〜10年代のlimbo入りが解決することは少ないと思う。最近は少子高齢化のせいか長寿者に無関心になってきたのと、個人情報を公開する人が少なくなってきたからね。
返信
08-13-2017, 11:11,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
(08-13-2017, 01:28)名無し : レスを見ていくとやっぱり90年代ばかりで、00年代〜10年代のlimbo入りが解決することは少ないと思う。最近は少子高齢化のせいか長寿者に無関心になってきたのと、個人情報を公開する人が少なくなってきたからね。

それらも要因としてあると思いますが、単に調査する媒体が少ないのが最大の要因かと思われます。2000年以降は、朝日新聞・読売新聞共に地方版が収録されておらず、2000年以降のLimboケースの調査は地方の新聞記事に大きく依存します。
返信
08-22-2017, 23:15,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
静岡県の長寿者について調査して来たので報告します。

①県内最高齢者
・氏名非公表(浜松市)→鈴木つる
静岡新聞、2016年2月12日付、朝刊、社会面、20頁「県内最高齢109歳 鈴木つるさん」

・氏名非公表(静岡市)→可能性のある方を2人確認。後日日本百歳人名鑑と照合します。

②非県内最高齢者
・小川はる 2004年6月7日没
静岡新聞、2004年6月9日付、朝刊、17頁「おくやみ申し上げます」

・宮﨑まき 2004年11月4日没
静岡新聞、2004年11月6日付、朝刊、21頁「おくやみ申し上げます」

・後藤志ずゑ 2017年5月19日没
静岡新聞、2017年5月20日付、朝刊、21頁「おくやみ申し上げます」
返信
09-15-2017, 21:49, (最終更新: 09-15-2017, 21:51 by R.T..)
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
>>120
氏名非公表の静岡市の女性について
静岡新聞2008年9月10日付、朝刊、27頁「県内100歳以上1041人 最高齢は109歳唐沢さん(浜松)」に記載されている長寿番付にて、

"県内100歳以上の長寿者
【109歳】
唐沢 うら
【108歳】
紅林 くに
木村 たま
木村 泰子"

と書かれていました。紅林くにさん・木村たまさんの生年月日と住所を日本百歳人名鑑で照合したところ、
紅林くに 相良町 1899年12月28日生まれ
木村たま 富士市 1899年12月30日生まれ
であり、どちらも生年月日は合致するものの住所が合致しないという結果になりました。
どちらかが後に静岡市に転入した可能性もありますが、静岡新聞に掲載される長寿番付は非公表希望者は名前が掲載されないので、
上記2名以外の可能性もまだ拭えません。(実際、上記2名も2009年以降に名前の記載なし)
というわけで、結局静岡市の女性についてはどなたなのか確定させることができませんでした。申し訳ありません。
返信
09-24-2017, 14:45,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
鹿児島>
・東幾久 1891/1892-1998.9.8+:川内市(朝日新聞、鹿児島版、1998年9月9日付、23頁、「県内の100歳以上長寿者 過去最高の352人」)
※1998年9月時点で本郷かまと氏に次ぐ長寿者。県内最高齢者の可能性有り。
"県内の105歳以上の長寿者(9月末時点、敬称略)
順位  氏名   性別  年齢  住所
①  本郷かまと 女   111  鹿児島市
②  東  幾久 女   106  川内市
       (以下略)         "
返信
09-27-2017, 17:38,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
大平ひで 114歳(カラー)
[画像: 9o2bloW.jpg]

県民の友 1994年10月号 8頁より
返信
09-30-2017, 17:04,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
三重県
石田かめさんの次代は清水とめさん
伊勢新聞平成8年2月25日「県下最高齢105歳 石田かめさん死去」
返信
09-30-2017, 17:38,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
中村志げのさん、内田まつよさん、氏名非公表さん(鈴鹿市)の没年月日のソースは何ですか?
返信
09-30-2017, 23:51,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
依光年恵さん
https://www.instagram.com/p/NsLj_VJ2u7/?...1%E6%AD%B3
返信
10-01-2017, 08:27,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
>>125
・中村志げの 中日新聞、2009年11月27日付、朝刊、朝刊三重版、18頁「県内最高齢109歳 宮崎さんが死去」によると宮崎志づゑさんは2009年2月から県内最高齢者とのこと。
 中村志げのさんが110歳を迎えたソースは確認できていません。

・内田まつよ 亀山市の平成25年度の市長交際費より。

・氏名非公表(鈴鹿市) 平成26年度・県内長寿者の状況及び鈴鹿市の2014年9月時点での年齢別人口から判断しました。
返信
10-01-2017, 09:04,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
>>127
内田まつよさんのソースは新聞ではないのね
3人とも伊勢新聞では記事を確認できず
返信
10-05-2017, 09:46,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
一時期、R.T.さんのサイトで和田時夫氏(高知)が107歳を迎えられた男性長寿者として掲載されていましたが、107歳を迎えられたことを示すソースはありますか?
返信
10-05-2017, 10:02,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
(10-05-2017, 09:46)takeoinishie : 一時期、R.T.さんのサイトで和田時夫氏(高知)が107歳を迎えられた男性長寿者として掲載されていましたが、107歳を迎えられたことを示すソースはありますか?

「存命中の107歳以上の男性」に関しては、107歳を迎えたソースを確認できていなくても追加しています。
(飯田酉之助さんや塙毅さんも、107歳を迎えたソースは現時点で確認できていません)
ただ、和田時夫さんは今年の8月頃に107歳で亡くなられているのを確認したので、一覧から削除しました。
広報さかわ 平成29年10月号 34頁より
http://www.town.sakawa.lg.jp/file/?t=LD&id=1578&fid=5839
返信
10-05-2017, 10:20,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
(10-05-2017, 10:02)R.T. :
(10-05-2017, 09:46)takeoinishie : 一時期、R.T.さんのサイトで和田時夫氏(高知)が107歳を迎えられた男性長寿者として掲載されていましたが、107歳を迎えられたことを示すソースはありますか?

「存命中の107歳以上の男性」に関しては、107歳を迎えたソースを確認できていなくても追加しています。
(飯田酉之助さんや塙毅さんも、107歳を迎えたソースは現時点で確認できていません)
ただ、和田時夫さんは今年の8月頃に107歳で亡くなられているのを確認したので、一覧から削除しました。
広報さかわ 平成29年10月号 34頁より
http://www.town.sakawa.lg.jp/file/?t=LD&id=1578&fid=5839
成程。了解しました。
返信
10-06-2017, 07:19, (最終更新: 10-06-2017, 07:23 by 山田みゑ.)
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
氏名不詳 1900 - 2010/9/24+
https://youtu.be/FvZ0MtvaN_E
"うちの元気なおばぁちゃんです。今年で110歳になりました!"
返信
10-11-2017, 06:21, (最終更新: 10-11-2017, 06:21 by Record_116.)
質問
「大舘堯壽」さんの、ふりがなは「おおだて たけとし」で合っているのでしょうか?。
おそらく、日本人のスーパーセンテナリアンの中では最も難解な漢字・読み方を持っている方だろうと思われます。
返信
10-11-2017, 06:46,
RE: 質問
(10-11-2017, 06:21)Record_116 : 「大舘堯壽」さんの、ふりがなは「おおだて たけとし」で合っているのでしょうか?。
おそらく、日本人のスーパーセンテナリアンの中では最も難解な漢字・読み方を持っている方だろうと思われます。

大舘堯壽氏の振り仮名は「おおだてたかとし」です。(朝日新聞、横浜版、1996年9月14日付、27頁、「県内最高齢 109歳を祝う 川崎」)
返信
10-11-2017, 06:57,
RE: 質問
(10-11-2017, 06:46)takeoinishie :
(10-11-2017, 06:21)Record_116 : 「大舘堯壽」さんの、ふりがなは「おおだて たけとし」で合っているのでしょうか?。
おそらく、日本人のスーパーセンテナリアンの中では最も難解な漢字・読み方を持っている方だろうと思われます。

大舘堯壽氏の振り仮名は「おおだてたかとし」です。(朝日新聞、横浜版、1996年9月14日付、27頁、「県内最高齢 109歳を祝う 川崎」)

なるほど。ありがとうございます。
返信
10-17-2017, 16:56,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
元石川県内男性最高齢者の谷村吉治氏に関する記事です。
http://sengi.jp/dai2sengien/blog/
返信
10-31-2017, 11:42,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
そういえば僕は小野ハツエさんと誕生日がちょうど100年違いです。
返信
11-11-2017, 10:12,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
当時、「ワタミの介護」が発行していた百年人生シリーズに掲載されていた方の中に、112歳女性(1901年生まれ)が掲載されていたと記憶していますが、どなたか詳細が分かる方はいらっしゃいますか?
返信
11-12-2017, 04:30, (最終更新: 11-12-2017, 04:30 by 山田みゑ.)
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
ツイッターにて113歳の女性が2015年11月29日までに亡くなられたようです。
11月中にかつ113歳で亡くなった方は一人しかいません。
もしかして氏名非公表の奈良の女性?
返信
11-25-2017, 16:09, (最終更新: 11-25-2017, 16:13 by アオミドロ.)
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
岐阜県に問い合わせた質問と回答です(平成以前の長寿者に関する質問は、
資料が残ってないとのことなので省略)


 お世話になります。
 11月23日にお問い合わせいただきました内容について、次の通りご回答いたします。

①平成23年8月10日に亡くなられた下呂市の水口こうさんの前に県内最高齢だった方は、岐阜市の清水きやうさんでしょうか?
  もしそうでなければ、その方の氏名・市町村・生年月日・没年月日をお教えください。
  また、清水きやうさんの没年月日を把握されているのであればお教えください。
(回答)
 水口 こう 様 の前の県内最高齢は、清水 きゃう 様です。
 清水 様の没年月日につきましては、ご遺族の意向により公表しておりません。

②平成26年1月22日より県内最高齢だった池田町の小林てるさんの没年月日を把握されているのであればお教えください。
(回答)
 小林 てる 様は県外に転出されておりますので、情報を保有しておりません。転出先につきましては、個人情報に当たりますのでご回答いたしかねます。

 ご期待に添えない回答になり大変申し訳ありませんが、ご理解のほどをよろしくお願いします。



-----------------------------------------
岐阜県健康福祉部 高齢福祉課
 長寿社会推進係 係長 長屋 賀昭
 TEL 058-272-1111 内線 2594
 ダイヤルイン 058-272-8289
 FAX 058-278-2639
 MAIL nagaya-yoshiaki@pref.gifu.lg.jp
-----------------------------------------
返信
11-26-2017, 07:50, (最終更新: 11-26-2017, 07:51 by R.T..)
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
>>140
もしかして、小林てるさんは2014年8月に亡くなられたわけではなく、この月までに県外へ転居されただけかもしれませんね。
返信
11-27-2017, 00:10,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
で、小林さんはどこに住んでいるんでしょうか
返信
11-27-2017, 18:07,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
(11-27-2017, 00:10)名無し : で、小林さんはどこに住んでいるんでしょうか

県からの回答を見る限り、転出先は公表されていません。
転出後の小林てる氏の資料が残っており、公開されているならば、転出先が判明するでしょうが、現状では転出先は不明です。
返信
12-02-2017, 00:00,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
■宮城
馬場ふよ 石巻市生まれ。次代の最高齢者は島貫まつのさん
読売新聞 宮城版 1990年2月17日 24頁 「やしゃご8人らに恵まれて 東北一の高齢者馬場さん死去 自由を愛した人生」
「・・・県内の最高齢者は百六歳の白石市白川津田越田前一二六の二六、島貫まつのさん(明治一七年二月七日生まれ)となった。」

島貫さんの次代の最高齢者は早坂たけさん
読売新聞 宮城版 1991年12月11日 22頁 「107歳の大往生 長寿東北一・白石の島貫まつのさん死去」
「・・・まつのさんの死去に伴い、今年百六歳の同市八幡町三の三九、早坂たけさんが東北一になった。」

勝沼たかさんと比嘉カミさんは1994年1月6日地点で存命している可能性があります。
読売新聞 島根読売版 1994年1月6日 21頁 「「110番の日」キャンペーンレディ 110歳の波田さん起用」
「・・・波田さんは全国六番目の長寿・・・」
返信
12-02-2017, 00:41,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
(12-02-2017, 00:00)山田みゑ : 勝沼たかさんと比嘉カミさんは1994年1月6日地点で存命している可能性があります。
読売新聞 島根読売版 1994年1月6日 21頁 「「110番の日」キャンペーンレディ 110歳の波田さん起用」
「・・・波田さんは全国六番目の長寿・・・」

「全国六番目の長寿」という文面が、1993年9月時点での順位かどうかで変わってきますね。
返信
12-02-2017, 12:03,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
広島>
・安田つま 1992年12月21日没(朝日新聞、広島版、1992年12月23日付、21頁、「中四国最高齢者の109歳安田さん死去」)(次代は滝井アサ氏)
"安田さんの死去で、県内最高齢者は、百八歳の安芸郡倉橋町、滝井アサさんになる。"
返信
12-05-2017, 12:14,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
愛知県からの回答(メールが文字化けしてて読めないので直接聞きました)

①現在の県内最高齢者の生年月日は家族の意向により非公表
②樋口たまさん・小林くまさん・岡村忠国さんの没年月日は個人情報の観点から教えられない
③山中かくさんの次の最高齢者は石川たまおさん
返信
12-05-2017, 18:40,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
葭田つね氏(富山)の画像です。

1. 99歳時(2000年1月28日)
http://web.archive.org/web/2007020405275...f/0002.pdf (7頁)

2.103歳時(2003年)
http://web.archive.org/web/2006081823421.../03091.pdf (5頁)

3.104歳時(2004年9月7日)
http://web.archive.org/web/2007071004251.../04101.pdf  (10頁)

4.105歳時(2005年9月6日)
http://web.archive.org/web/2007020405580.../05101.pdf  (14頁)
返信
12-07-2017, 10:05,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
2005年9月1日時点で、東京都内最高齢者は112歳女性です。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2005/09/dl/h0916-3a.pdf (15頁)
返信
12-07-2017, 10:24,
RE: 平成以降(1989年以降)の日本人長寿者
あの時代で該当する人って木本ひろさん(1892/10/5 - 2003/9/1+)しかいないと思うのですが、もしかしてご存命されていた可能性が・・・?
返信
返信 


[-]
クイック返信
メッセージ
このメッセージへの返信を入力してください。

画像認証
画像に含まれる文字を下のテキストボックスに入力してください。これは自動のスパムボットを防ぐためのものです。
画像認証
(大文字小文字を区別しません)

ページ移動: