返信 
昭和戦後期(1945-1989)の日本人長寿者
09-13-2017, 02:53, (最終更新: 09-13-2017, 02:54 by 山田みゑ.)
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
>>198
表を更新しました。
(大分の最高齢者に中アサ氏を追加。>>223の記事で当時鍋島ヨ子氏に次ぐ長寿であることが記述されてるため。)

本日の更新をもって、大分県の各年度(1950年(としよりの日がまだ普及していない時期)を除く)の最高齢者の記載が完了しました。
返信
09-13-2017, 14:04, (最終更新: 09-13-2017, 14:22 by takeoinishie.)
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
群馬>
・境野つぎ 1958年9月15日時点で存命中(朝日新聞、群馬版、1958年9月16日付、10頁、「祝福された境野さん "百寿の家"に訪問者しきり」

宮崎>
・森高ユラ  1964年2月12日没(朝日新聞、宮崎版、1964年2月14日付、14頁、「百三歳の森高ゆらさん死ぬ」)
※次代は津江市作氏(朝日新聞、宮崎版、1963年9月12日付、16頁、「百歳以上が二人 飯野町の森高ユラさん(102) 木城村の津江市作さん(100)」)
"百歳以上は二人で、西諸県郡飯野町大河平の森高ユラさん(百二歳)と児湯郡木城村岩淵上の津江市作さん(百歳)。"
返信
09-13-2017, 14:12,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
>>
群馬(境野つぎ氏の調査状況を調査済みに)、三重(栩原まん氏の調査状況を調査済みに)岡山(滝沢弥吉氏の調査状況を調査済みに)、宮崎(森高ユラ氏の訃報記事発見に伴い削除)の調査状況を更新しました。
返信
09-13-2017, 14:28,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
R.T.さんに質問なのですが、R.T.さんのホームページに記載されている河合幾く氏(三重)の没年月日の範囲は何を参考にされていますか?
返信
09-13-2017, 19:02,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
河合幾くさんは東海地方の最高齢者だったはずだけど記事が見つからないな
返信
09-13-2017, 19:48,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
■秋田県
関谷?? → 関谷喜市 男性 昭和町 万延1.2.20(1860年3月12日)生まれ
読売新聞 秋田読売版 朝刊 1957年9月15日 10頁 「五ヶ月後には98歳に関谷さん」

■高知県
野中膝 1958年9月16日地点で県下最高齢
読売新聞 高知版 朝刊 1958年9月16日 10頁 「さはち」

宮地加寿 土佐清水市 1856/1857 - 1959.9.13+
読売新聞 高知版 朝刊 1959年9月13日 10頁

■愛媛県
村上ヤノ 伯方町 1853/1854 - 1958.9.13+
読売新聞 愛媛版 朝刊 1958年9月13日 10頁 「17人に「健康」の掛軸」

岡本つる松 保内町  安政4.3.14(1857年4月8日) - 1961.9.14+ ※「つる」は「あめかんむり」に「鶴」
読売新聞 愛媛版 朝刊 1960年9月14日 12頁 「敬老会や記念品贈呈 "健康を守る運動"も展開」
「・・・百歳以上の老人つぎの通り。▽岡本つる松さん(百五歳)=安政四年(一八五七年)三月一四日生まれ
▽宇和島市住吉町、西村タカさん(百五歳)=同年十一月二日生まれ▽北宇和郡広見町、杉本熊次郎さん(百四歳)=安政五年七月二日生まれ▽伊予三島市中曽根町加地イセさん(百四歳)
=同年七月十五日生まれ・・・」
読売新聞 愛媛版 朝刊 1961年9月14日 12頁 「無料検診や演芸招待 100歳以上の12人を知事表彰」 ※最終生存確認日

■広島県
津村シズ 祇園町 安政3.2(1856年3月7日~4月4日) - 1962.9.15+
読売新聞 備後版 朝刊 1960年9月14日 12頁 「県内最高齢は百七歳」 ※生年月日
読売新聞 備後版 朝刊 1962年9月15日 12頁 「県最高齢は百六歳」 ※最終生存確認日

■徳島県
北野ヤノ 安政2.6.2(1855年7月15日)生まれ 1958年9月14日地点で県下最高齢
読売新聞 徳島版 朝刊 1958年9月14日 12頁 「秘訣は"腹八分" 若者をもしのぐ元気さ」

小西ロク 阿波郡市 安政3.5.7(1956年6月9日) - 1962.9.15+
読売新聞 徳島版 朝刊 1960年9月15日 12頁 「県百歳以上に鏡贈る」
読売新聞 徳島版 朝刊 1962年9月15日 12頁 「「百姓は働け」と説教 一〇六歳で耳、目も達者」 ※最終生存確認日
返信
09-14-2017, 00:59, (最終更新: 09-14-2017, 01:00 by 山田みゑ.)
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
>>198
表を更新しました。(境野つぎ氏(群馬)、野中膝氏(高知)、北野ヤノ氏(徳島)の最高齢期間を更新。高知(宮地加寿氏)、愛媛(村上ヤノ氏、岡本靏松氏)、広島(津村シズ氏)、徳島(小西ロク氏)の最高齢者を追加。秋田(関谷?? → 関谷喜市)の最高齢者を更新)
返信
09-14-2017, 07:52, (最終更新: 09-14-2017, 07:52 by R.T..)
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
(09-13-2017, 14:28)takeoinishie : R.T.さんに質問なのですが、R.T.さんのホームページに記載されている河合幾く氏(三重)の没年月日の範囲は何を参考にされていますか?

全国高齢者名簿の考察1(~2002年)のページに記載していますが、朝日年鑑別巻1979 名簿/統計資料編の415頁です。
返信
09-14-2017, 12:27,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
(09-14-2017, 07:52)R.T. :
(09-13-2017, 14:28)takeoinishie : R.T.さんに質問なのですが、R.T.さんのホームページに記載されている河合幾く氏(三重)の没年月日の範囲は何を参考にされていますか?

全国高齢者名簿の考察1(~2002年)のページに記載していますが、朝日年鑑別巻1979 名簿/統計資料編の415頁です。

回答して頂きありがとうございます。
返信
09-14-2017, 13:28,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
千葉>
・山口かね 1849/1850-1955:安房郡長尾村
没年:朝日新聞、千葉版、1956年7月15日付、12頁、「長寿者の栄養調べ 県衛星民生部 森川則矩さん」
"まず最年長者だった山口かねさん(安房郡長尾村)は、去年百五歳で死んで、いま生きているのは百二歳の岩崎寅松さん(銚子市)だ。"
返信
09-14-2017, 13:33,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
>>
群馬(船津みと氏の調査状況を調査済みに)、千葉(山口かね氏の追加、鹿島いの氏の調査状況を調査済みに)、長崎(関キン氏の調査状況を調査済みに)の調査状況を更新しました。
返信
09-14-2017, 22:32,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
千葉県の長寿者を調査している最中で、興味深い記事を発見したので報告します。

"実際は文政九年鹿児島財部町で百姓の子として生まれ、さる二十七年に亡くなった飯越カメさんの百二十四歳がその名の示す通り日本長寿のレコードホールダーとされている。"(朝日新聞、千葉版(南部)、1954年9月16日付、8頁、「長寿者の実態研究成る "楽天家"が条件 県内では安房郡が最高」)

飯越カメ氏の年齢は疑わしいですが、二十七年(=昭和27年(1952年))に亡くなったと記述がありましたので、「戦前の長寿者」ではなく、こちらのスレに投稿させて頂きました。
返信
09-14-2017, 23:34,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
124歳っすか・・・!?
まあ間違いなく年齢に疑いがあるとは思うのですが、戦後にこんなすごい記録を持った方がおられたとは・・・。
小林やすさん以上じゃないっすか!
返信
09-15-2017, 21:30,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
>>116
日本百歳人名鑑にて1977年の長寿者を精査したところ、福井県の岩瀬きくさんは1977年9月時点でご存命であることが判明しました。
返信
09-15-2017, 22:43,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
三重>
・荻すぎ 安政1.12-1958.5.22+
生年月:朝日新聞、三重版、1955年9月6日付、8頁、「お祝いに茶わん湯のみ一対 としよりの日 県から二八六名に」
最終報告:朝日新聞、三重版、1958年5月25日付、12頁、「百三歳の老女 片山さん死ぬ」
"一志郡久居町榊原、荻すぎさん(百四歳)につぐ県下二番目の高齢者である員弁郡藤原村下野尻、片山のぶさん(百三歳)は、去る二十二日朝、老衰のため自宅で死亡した。"
返信
09-16-2017, 09:39,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
>>
埼玉(指田まつ氏の調査状況を調査済みに)、石川(北口ひな氏の調査状況を調査済みに)、福井(岩瀬きく氏の調査状況を更新)、岐阜(今井こきん氏の調査状況を調査済みに)、三重(荻すぎ氏の調査状況を調査済みに)の調査状況を更新しました。
返信
09-16-2017, 22:11, (最終更新: 09-16-2017, 22:11 by takeoinishie.)
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
三重>
・山本てる 嘉永2.12-1954.9.7+:名張市(朝日新聞、三重版、1954年5月7日付、8頁、「八八歳以上は八八〇名 としよりの日に県からお祝い」)
返信
09-16-2017, 22:50,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
>>198
表を更新しました。(荻すぎ氏(三重)の最高齢期間を更新。山本てる氏(三重)追加。)
返信
09-17-2017, 20:40,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
大分>
・西村峯吉 1954年1月1日時点で存命中、1954年8月28日までに没
最終報告:朝日新聞、大分版、1954年1月1日付、13頁、「長寿祝いに隠居家の贈物 部落民が百四歳の西村翁に」
死亡報告:朝日新聞、大分版、1954年8月28日付、8頁、「百歳以上が四人 特別高齢者として表彰」
"昨年の百歳以上は東国東郡姫島村西村峯吉さん(本年死亡)ただ一人だったが今年は一躍四人の長寿者が出たのは縁起がよいと同協議会事務局では喜んでいる。"
返信
09-17-2017, 20:47,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
>>
三重(山本てる氏の追加)、熊本(上村スガ氏の調査状況を調査済みに)、大分(西村峯吉氏、河村フユ氏の調査状況を調査済みに)の調査状況を更新しました。
返信
09-18-2017, 16:54,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
名前訂正

三重県
遠藤こい→遠藤にい
返信
09-19-2017, 15:38,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
神奈川>
・山口太郎吉 安政2.9.12-1957.1.27+:茅ケ崎市
生年月日:朝日新聞、神奈川版(相模)、1955年9月15日付、8頁、「三人が語る"百年の断片" 大名のお通りに出会い土下座 豪勢な船問屋の娘時代など」
最終報告:朝日新聞、神奈川版、1957年1月28日付、8頁、「カッパ音頭でお祝い 茅ヶ崎 百二歳の山口翁に」
"明けて百二歳を迎えた県下の最高齢者山口太郎吉翁(茅ケ崎市西久保五三〇)のお祝いが茅ケ崎市郷土会(責任者鶴田栄太郎氏)らの主催で二十七日午前十一時から同所宝生寺で催された。"
返信
09-19-2017, 15:45,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
>>
埼玉(渡辺せつ氏の調査状況を調査済みに)、神奈川(山口太郎吉氏の追加)、佐賀(持永タミ氏、前川駒次郎氏の調査状況を調査済みに)の調査状況を更新しました。
返信
09-19-2017, 16:23, (最終更新: 09-19-2017, 16:23 by takeoinishie.)
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
>>
福井>
・織田惣三郎氏は1952年9月時点で県内最高齢者。(朝日新聞、福井版、1952年9月16日付、3頁、「多彩な感謝行事 老人福祉週間始る」)
返信
09-20-2017, 00:12,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
>>198
表を更新しました。
(山口太郎吉さん(神奈川)追加。島村サクさん(神奈川)削除。織田惣三郎さん(福井)の最高齢期間を更新。)
返信
09-20-2017, 10:14,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
群馬>
・中島みき 1954年1月2日没(朝日新聞、群馬版(東中部)、1954年1月5日付、8頁、「百二歳の中島さん死亡」)
返信
09-20-2017, 10:23,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
>>
群馬(中島みき氏の訃報記事発見に伴い削除)、神奈川(島崎サク氏、与安ケイ氏の調査状況を調査済みに)、石川(藤木ヨリ氏の調査状況を調査済みに)、愛知(福地リヨ氏、山本とく氏の調査状況を調査済みに)三重(青木すて氏の調査状況を調査済みに)、大分(江口フデ氏の調査状況を調査済みに)の調査状況を更新しました。
返信
09-20-2017, 11:03, (最終更新: 09-20-2017, 11:04 by takeoinishie.)
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
>>
本日の調査をもって、朝日新聞における調査(1989年以前)を一旦終了します。未調査の長寿者の方がいらっしゃいますが、その理由は以下の通りです。

1.調査期間が1年超の長寿者達
1950年代において、全般的に訃報記事が掲載される頻度は低いので(1950年代において、訃報記事を確認したのは中島みき氏(群馬)のみ)、調査範囲が1年を超えている長寿者達の訃報記事は調査しません。

対象>
・田中トメ(佐賀)
・中村ツル (山口)
・渡邉すゑ (岐阜)
・坂田ヨネ (長野)
・伊藤貞丈 (栃木)
・清野栄蔵 (福島)
・村松はるの (宮城)
・高城良之助 (鹿児島)
・上野スエマツ(鹿児島)
・森川せい(岐阜)
・佐藤マキ(新潟)
・土屋ツル(新潟)

2.県内最高齢者であったかどうか不明な長寿者達
1と同様の理由で、1950年代の県内最高齢者であったかどうか不明な長寿者達の訃報記事等は調査をしません。

対象>
・島村サク(神奈川)
・永井この(石川)

3.戸籍ミス等で当時は県内最高齢者と見なされなかった長寿者達
非県内最高齢者の訃報記事は報告される可能性が低いので、調査しません。

対象>
・大久保なか(山梨)(当時の県内最高齢者は小林やす氏)
・横川こいと(長野)、中山きよ(長野)(当時の県内最高齢者は藤沢ミつ氏)
・上島こよ(三重)(当時の県内最高齢者は三谷はな氏)
・山口乙松(長崎)(当時の県内最高齢者は本多熊太郎氏)
・保ツル(鹿児島)、東フイ(鹿児島)、西田ウシ(鹿児島)、早水ツル(鹿児島)(当時の県内最高齢者は泉重千代氏)

3.その他の事情で訃報記事が掲載されていないと考えられる長寿者達

対象>
・大澤キミ(群馬)(1968年に東京に転居)
・大野のえ(千葉)(県内最高齢者でない可能性有り)
返信
09-21-2017, 17:06, (最終更新: 09-21-2017, 17:14 by 山田みゑ.)
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
■東京都
中山キン 1957年9月15日地点で都下最高齢
読売新聞 中央版 1957年9月15日 朝刊 12頁 「百歳こしてもなお元気 台東の中山さんと木村さん」

■島根県
出口貞市 石見町 1852/1853 - 1958.9.13+
読売新聞 島根版 1958年9月13日 朝刊 10頁 「思い出も"一世紀" 祝福の日待つ百五歳の出口さん」

飯塚イワ 出雲市 文久1.6.1(1861年7月8日) - 1962.9.15+
読売新聞 島根版 1961年9月16日 朝刊 12頁 「祝福された77,452人 ごちそうに舌つづみ」 ※生年月日
読売新聞 島根版 1962年9月15日 朝刊 12頁 「最年長者に記念品 きょう"としよりの日"」 ※最終生存確認日

■鳥取県
岩永つね 河原町 安政4.4.6(1857年4月29日) - 1959.9.14+
読売新聞 鳥取版 1958年9月14日 朝刊 10頁 「ポツリ、ポツリと昔話 101歳の岩永つねさん」 ※生年月日
読売新聞 鳥取版 1959年9月15日 朝刊 12頁 「96歳以上37人に記念品贈る」 ※最終生存確認日

足立兼松 米子市 安政4.8.5(1857年9月22日) - 1960.9.14+
読売新聞 鳥取版 1959年9月15日 朝刊 12頁 「96歳以上37人に記念品贈る」 ※生年月日
読売新聞 鳥取版 1960年9月14日 朝刊 12頁 「百三歳・この元気 余生楽しむ米子の足立さん」  ※最終生存確認日

竹歳もと 大栄町 万延1.1.23(1860年2月14日) - 1961.9.14+
読売新聞 鳥取版 1961年9月14日 朝刊 12頁 「県最高齢101歳の竹歳もとさん」 ※最終生存確認日
返信
09-21-2017, 17:09,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
>>278
お疲れ様でした。
1950~80年代の高齢者の訃報を調査して頂いただけでも感謝です。
返信
09-21-2017, 17:23,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
>>198
表を更新しました。
(出口貞市さん(島根)、飯塚イワさん(島根)、岩永つねさん(鳥取)、足立兼松さん(鳥取)、竹歳もとさん(鳥取)追加。島村サクさん(神奈川)追加(1955年は山口太郎吉さんが最高齢と思っていましたが、島村さんのほうが2日年上なので再度追加)。中山キンさん(東京)の最高齢期間を更新。)
返信
09-21-2017, 17:45, (最終更新: 09-21-2017, 18:03 by アオミドロ.)
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
新井とも 1958/3/4没
岐阜タイムス昭和33年3月6日朝刊「百三歳の新井さん死亡 県下最高齢者」


次代の最高齢者

平塚こよ→亀谷はる(可児町、1865/1/25生)
岐阜日日新聞昭和42年10月14日夕刊「平塚さんがなくなる 県下の最長寿者」

後藤長次郎→中田こう
岐阜日日新聞昭和48年8月1日夕刊「107歳の生涯閉じる 東海地方最高齢者 笠松町の後藤さん」

安江勇次郎→茶屋かと
岐阜日日新聞昭和57年6月5日朝刊「県下最高齢者 白川町の安江さん死去」

茶屋かと→蜂矢さと
岐阜日日新聞昭和57年12月27日夕刊「茶谷さん103歳の大往生 県下最高齢、天寿を全う」

田上きんの→鈴木いと
岐阜新聞平成14年12月1日朝刊「県内最高齢 110歳、田上さん死去」
返信
09-21-2017, 17:55,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
茶屋かとさんの名前は岐阜新聞の訃報記事では「茶谷」、それ以外では「茶屋」
蜂矢さとさんも「蜂屋」との表記もあるが、大相撲力士の蜂矢と親戚というからおそらく「蜂矢」が正しい
返信
09-22-2017, 08:46,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
>>282
亀谷はる 1968年1月18日-
全紙朝刊、1968年1月18日付「亀谷はる」
返信
09-23-2017, 20:34, (最終更新: 09-23-2017, 20:39 by 山田みゑ.)
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
■福井県
三好りて 1957年9月14日地点で県下最高齢
朝日新聞 福井版 1957年9月14日 12頁 「坊や達も花束持って 各地で心尽くしの催し」

■静岡県
川島覚造 1954年9月14日地点で県下最高齢
朝日新聞 静岡版 1954年9月14日 8頁 「百三歳の川島さん 清水に県下の最高齢者」

■愛知県
井上勘三郎 丹陽村 嘉永1 - 1954.9.16+
朝日新聞 尾張版 1951年9月16日 4頁 「"大切にして下さい" 知事、百四歳爺を訪問」
「・・・つゞいて県下最高齢の同郡丹陽村三井井上勘三郎爺(百四)を訪れ、"井上さんおめでとう、貴方が県下一の高齢者ですよ、全くお元気ですね"といたわれば、・・・」
朝日新聞 尾張版 1953年9月16日 8頁 「百六爺もニコニコ顔 子供会から祝いの花束」 ※生年
朝日新聞 尾張版 1954年9月16日 8頁 「百七歳爺もニコニコ 「としよりの日」の各地」 ※最終生存確認日

■鹿児島県
有郷キク 1962年9月14日地点で県下最高齢
朝日新聞 鹿児島版 1962年9月14日 14頁 「最高齢は百四歳」

■埼玉県
倉片もん 所沢市 1860/1861 - 1962.9.15+
朝日新聞 1962年9月15日 埼玉版
返信
09-23-2017, 20:45,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
>>198
表を更新しました。
(井上勘三郎さん(愛知)、倉片もんさん(埼玉)、有郷きくさん(鹿児島)追加。三好りてさん(福井)、川島覚造さん(静岡)の最高齢期間を更新)
返信
09-23-2017, 21:53, (最終更新: 09-23-2017, 23:08 by takeoinishie.)
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
>>
埼玉(倉片もん氏の追加)、岐阜(新井とも氏の訃報記事発見に伴い削除、亀谷はる氏の追加)、愛知(井上勘三郎氏の追加)の調査状況を更新しました。
返信
09-24-2017, 13:58,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
埼玉>
・加藤たね 1862/1863-1963.9.15+:所沢市(朝日新聞、埼玉版(北部)、1963年9月15日付、16頁、「赤電話」)
""としよりの日"を控えた十四日、所沢市役所を訪れた県の係員に「満百歳の同市三ケ島地区堀の内一七〇加藤たねさんに県下最高長寿者として知事から掛けぶとんが直接贈られる」という話を聞いて、敬老会を主催する同市福祉事務所は「そんな人が地元にいようとは―」とびっくり。"

※朝日新聞で調査できる範囲で、他の方が1960年以降の新たな都道府県内最高齢者を発見した場合にのみ、個人的に調査を再開します。
返信
09-24-2017, 14:01,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
>>
埼玉(倉片もん氏の調査状況を調査済みに、加藤たね氏の追加)の調査状況を更新しました。
返信
09-24-2017, 18:45,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
>>288
記載漏れだろうか、名鑑に載ってない人だな
返信
09-24-2017, 18:56,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
(09-24-2017, 18:45)アオミドロ : >>288
記載漏れだろうか、名鑑に載ってない人だな

同記事によると、7~8年前より東京に在住していた子供の家を転々としていたそうです。
"たねさんは七、八年前から東京にいる子ども六人の家を転々としていたため選挙人名簿にのっていなかったもの。同事務所は改めて十六日の同市敬老会に招くことにし、「最高齢者に失礼ならずに済みました」と、ほっとした表情だった。"
返信
09-24-2017, 19:12,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
>>291
なんかたらい回しにされてたんじゃないかと思ってしまう(´・ω・`)
返信
09-24-2017, 20:30, (最終更新: 09-24-2017, 20:43 by 山田みゑ.)
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
■北海道
氏名不詳 → 上杉みと 1962年9月15日地点で道下最高齢
読売新聞 1962年9月15日 夕刊 6頁「各地で敬老の催し 札幌では25人に記念品贈る」
「としよりの日の十五日、道内各地で敬老会が催され、道ではこの日百七歳という高齢の旭川市住吉町三の一〇七上杉みとさんら百歳以上のお年寄り七人に青銅の花ビンを贈った」

■奈良県
村本いま 安政6.12.6(1859年12月29日)生まれ 1959年9月15日地点で県下最高齢
読売新聞 1959年9月15日 朝刊 奈良版 12頁「「老人の日」のわだい」

■和歌山県
島田さわ 田殿村 1853/1854 - 1954/9/16+
読売新聞 1954年9月16日 朝刊 和歌山版 8頁「養老院は慰問ラッシュ 満百歳の島田さん表彰」
「・・・この日県下の最高長寿者田殿村島田さわさんの満百歳を祝い県から荒木副知事、坂上地方事務所らが訪れ、お祝いの言葉をのべたのち表彰状、火バチを贈った。」

岩田定次郎 1956年9月16日地点で県下最高齢
読売新聞 1956年9月16日 朝刊 和歌山版 8頁「一世紀の長寿にお祝い」

■茨城県
堀江みた 1958年9月16日地点で県下最高齢
読売新聞 1958年9月16日 朝刊 茨城版 8頁「"県の親分が来た" 高齢者に座ブトン贈る」
返信
09-24-2017, 20:48,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
>>198
表を更新しました。
(島田さわさん(和歌山)追加。村本いまさん(奈良)の生年月日を修正。氏名不詳→上杉みとさん(北海道)、村本いまさん(奈良)、岩田定次郎さん(和歌山)、堀江みたさん(茨城)の最高齢期間を更新)
返信
09-26-2017, 08:45, (最終更新: 09-26-2017, 08:46 by 山田みゑ.)
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
■福島県
不明 ? 1860/1861 - 1960/9/16+
朝日新聞 福島版 1960年9月16日 12頁 「おとしよりに年金 知事 安原さんを訪ねる」
「・・・県下には八十八歳以上の老人が千二百五人、うち最高年齢の九十九歳が三人だが、県職員らがその家族を訪れて直接おとしよりに年金を渡した。・・・」
※最高齢99歳3人の内、誰かが最高齢とされる。

■三重県
大須賀吉太郎 1958年9月15日地点で県下最高齢 
朝日新聞 三重版 1958年9月15日 「短冊に"健康長寿" 県下の最年長者 満百歳の大須賀さん」

■鹿児島県
前原栄之助 ? 1853/1854 - 1956/9/16+
朝日新聞 鹿児島版 1956年9月16日 「喜びにシワ顔もほころぶ」
返信
09-26-2017, 08:53,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
>>198
表を更新しました。
(不明(福島)、前原栄之助さん(鹿児島)追加。大須賀吉太郎さん(三重)の最高齢期間を更新)
返信
09-26-2017, 12:04,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
■和歌山県
岩田定次郎 1958年7月没
県民の友. 昭和33年 (9月) 日高・御坊版 4頁 「90以上は66名」
返信
09-29-2017, 18:40,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
■長野県
坂田よね 豊丘村 安政1.6.12(1854年7月6日) - 1954/9/16+
読売 長野読売版 1954年9月15日 8頁 「きょうは"としよりの日"」
「・・・県社会部の調査では県下の九十歳以上は四百四十八名(うち女三百三十四名)で上高井郡豊丘村坂田よねさんが百歳で最高。・・・」
読売 長野読売版 1954年9月16日 8頁 「コツは"十分な食休み" 医者知らず 県下一高齢の坂田さん」 ※生年月日

北村うき 安政2.6.6(1855年7月19日)生まれ 1955/9/16地点で県下最高齢
読売 長野読売版 1955年9月11日 8頁 「85人の「おばあさん」 秘けつ・菜食し体の無理をしない」
読売 長野読売版 1955年9月16日 8頁 「知事、百歳のうきさん訪問」
「"としよりの日"では十五日、県ではことし百歳になった県下の最高齢者長野市大豆島東風間、北村うきさん、下伊郡郡伊賀良村上大瀬木長谷川たけさん・・・」

■大阪府
中山イワ 狭山町  1957/9/11地点で県下最高齢
読売 河内版 1957年9月11日 10頁 「90歳以上に記念品」
「同日朝は赤間知事、湯川民生部長らが昨年に引続いて最高齢者の中山ゆわさん(百十三歳)=南河内郡狭山町大学今熊=・・・」
「府下在宅老齢者ベストテン(敬称略)▽中山ゆわ(百三歳)▽西村タキ(百歳)=枚方市津田」
※113歳は誤り

島田小ゆき 西成区 万延1.11.5(1860年12月16日) - 1961/9/13+
読売 北摂版 1961年9月13日 9頁 「高齢者八八九人に記念品」
「府は九十歳以上の高齢者八百八十九人に記念品を贈るほか十五日、左藤知事が最高齢者の島田小ゆきさん(万延元年十一月五日生まれ、百歳)=西成区橘通七の三=、・・・」

三森くに 文久1.9.16(1861年10月19日) - 1962/9/12+
読売 市内版 1962年9月12日 9頁 「就職の集団選考会も 府の敬老週間行事計画」
「・・・府下には六十歳以上が約四十万人おり、最高齢者は大阪府住吉区山之内町二の一、三森くにさんで「文久元年九月十六日生まれ」の百一歳。」
返信
09-29-2017, 18:46,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
>>198
表を更新しました。
(島田小ゆきさん、三森くにさん(共に大阪)追加。中山イワさん(大阪)の最高齢期間を更新。坂田よねさんの生年月日を更新。北村うきさん(三重)の最高齢期間と生年月日を更新)
返信
09-29-2017, 18:48,
RE: 平成以前(1989年以前)の日本人長寿者
>>
島田小ゆき氏は三重県にもいらっしゃいましたね。同姓同名の別人でしょうか?
返信
返信 


[-]
クイック返信
メッセージ
このメッセージへの返信を入力してください。

画像認証
画像に含まれる文字を下のテキストボックスに入力してください。これは自動のスパムボットを防ぐためのものです。
画像認証
(大文字小文字を区別しません)

ページ移動: